1. HOME
  2. ブログ
  3. other
  4. 【NaFLAサロン】~GPT3.5とLangChain、CADシステム『ANDES ProWinⅡ』を使用した仕組み作りについて~

BLOG

ブログ

other

【NaFLAサロン】~GPT3.5とLangChain、CADシステム『ANDES ProWinⅡ』を使用した仕組み作りについて~

こんにちは!システムズナカシマのインターン生、中嶋です。
ただ今、テクノロジーについて勉強中。ここでは、学んだことをシェアしています。

NaFLAでは、社員によるシェア会『NaFLAサロン』を不定期で開催しています。

本記事では、先日開催された『NaFLAサロン』にて、社員から報告された内容を一部紹介します。

今回ご紹介するのは、K社員から報告があったChatGPTの活用について。

GPT3.5とLangChain、そしてシステムズナカシマが提供するCADシステム『ANDES ProWinⅡ』を使用した仕組み作りです。

(LangChainとは、GPTなどの大規模言語モデルを活用したアプリケーション開発支援のためのオープンソースのライブラリーです)

K社員が試みたのは、GPT3.5とLangChainを使って、給水管工事に関する施工要領のPDFから情報を取得し、中間ファイルとして出力。この中間ファイルを元にANDESに反映させるというサンプル作成でした。

試した内容の図解

施工要領のPDFから得た情報をANDESに設定。ANDESで、給水工事用図面で用いる表示線の色コードについて、テキストで質問すると、コード情報について、正確な回答が返ってくることを確認できたそうです。

情報の取捨選択、色のカラーコード化している図

NaFLAでは、以前よりゼネコン系のお客様から、「施工要領に膨大なページ数の情報があるので、熟練者しか読み込むことができない」という課題があることを聞いていました。市町村ごとに200ページほどの施工要領があるので、その読み取りを自動でできると効率化に繋がりますね。

今回、K社員が試みたのは施工要領でのサンプル作成でしたが、今後、様々な業種、システムにおいて、活用できそうです。

▶︎システムズナカシマでは、AI技術を用いたシステム開発をご提案させていただいております。業務効率化などを検討されたい方は、お気軽にご相談ください。

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。